スパロボDD 己が信じる正義イベント

12月31日開始イベントが後半戦に入りました。
f:id:newnt:20210108151343j:plain
ボスはデュエルガンダムバスターガンダム
特徴はデュエルは防御力、運動性を下げてきて、バスターはHPが低下すると狙撃を使う。
デュエルは斬撃が弱点、バスターはビームと打撃が弱点となっている。
攻略は、オートの場合まず編成の一番左の機体がデュエルに向かう。
他の機体は左の通常エネミーに向かったり、右(ボスのほう)に向かったりする。
理想としては、一番左に斬撃機体を編成(回避タイプが理想)して、デュエルの相手をする。
ポイントアップもあるジャスティスガンダムが適任。攻略wikiではビルバインを推奨している。
f:id:newnt:20210108151403j:plain
バスターが強く感じるのは集中を使ってくるのと、海の適性が高いため。
地形適応が低いマスにいるとパラメータが下がるため、デュエルは海で戦うとかなり弱体化するようになっている。
第四次超級は通常エネミーの攻撃が過酷なくらい強い。命中率も地味に高いので、壁機体が育っていないとあっという間に撃墜される。
何より大事なのは一体ずつ撃破すること。集中攻撃してどちらか一体にできれば対処も楽になる。
攻略wikiに第二次から第四次超級の攻略方法が公式からコラムでアップされているので、参照してみてください。

スパロボDD 威力アップ系精神コマンドの違い

スパロボDDの威力アップ系精神コマンドにはそれぞれ違いがあります。

代表的な精神コマンドには熱血、魂がある。熱血は一度だけ威力1.4倍、魂は1,6倍。

次に攻撃力を含めたさまざまななパラメータが上がるのが、愛、奇襲、屈強、決意、懸命、巧手、捨て身、神速、勇気などがある。

それぞれの精神コマンド効果の違いは、熱血のように一度だけのものと、突撃のように1アクション有効のものがある点。

f:id:newnt:20210107133226j:plain

真夏の任務(水着カレン)を装備すると激闘が使えるようになり、1アクション敵ユニットへのダメージが1.4倍になる。

自分のターンから次の自分のターンまで有効なので、前線で敵ユニットをおびき寄せて使用すると、複数の敵に1.4倍の攻撃ができる。

おすすめなのは威力アップ精神と防御、回避精神を組み合わせること。

最近の支援ユニットパーツは魂や屈強、激闘などが複数回数使えるようになってきていて、威力が十分なので、生存性が上がる精神コマンドを併用することでユニットが長持ちする。

制圧戦で数ステージにわたって活躍させる機体には脱力、回避精神、回復精神、威力アップなどを組み合わせていくと理想的な編成ができる。

以前にも触れた話題だけど、パイロットが自分で覚える精神コマンドがかなり微妙になってきているので、運営さんには早急にテコ入れをお願いしたい。

スパロボDD 気力低下の優位性

スパロボDDでは気力のコントロールがかなり重要です。
まず敵ユニットの気力を下げる方法に、
精神コマンド脱力を使う方法と、気力を下げる効果がある必殺技を使う方法がある。
個人的には脱力が一番便利だと思っている。
理由は相手の気力を低下させる必殺技にはそれぞれ属性があるため。
グラフディン各機種の必殺技は、攻撃後に相手の気力をダウンさせられるが、
属性が一致しない場合、最悪ブレイクゲージごくわずか低下、低ダメージになりかねない。
それに反して精神コマンド脱力は、エネミーの気力を20下げてから攻撃が出来る。
f:id:newnt:20210106182209j:plain
ナンパな凄腕スナイパーは脱力を最大2回まで使えるので、精神コマンドを1枠使うだけでどんな状況でも気力を下げることが出来る。
スパロボDDに似かよったゲームでは、敵のボスが気力減少を無効や、パラメータダウンを無効などを使ってくることが多いので、
現在の環境は気力低下アビリティ全盛期といえる。強力なボスにはとりあえず脱力を用意して、
要所で使って有利な状況を作ることが出来るようになっている。
これからゲームを攻略して行きたいという人は、軟派な凄腕スナイパーの獲得も目指していくのもありだと思う。

スパロボDD 射程アップパーツについて

スパロボDDでは、メインに装備することで自身の射程距離がアップするユニットパーツと、サブに装備することで射程距離がアップするユニットパーツが存在します。

メインに装備して射程が上がる代表は、紅蓮弐式の「連斬」、フリーダムガンダムの「バラエーナプラズマ収束ビーム砲」などがある。

メインに装備した際に必殺技を使うのが前提のパーツのため、対応ユニットのメインに装備することがほぼ必須となっている。こちらは特性が上がっても射程プラス1のものが多い。

次にサブスロットに装備することで射程が上がるパーツは、「超高速ミサイル」や、「レヴ・ラディエイター」などがある。

それぞれ対象の機体タイプ(バランスや命中&回避など)に装備することで、MAP兵器以外のすべての攻撃の射程範囲がアップする。特性0の場合射程が1アップする。

また、サブに装備したこの2種類は特性を5にすることで射程がプラス2になり、さらに強力になる。

グラフディンシリーズはバランスタイプで、持ち味の相手の気力を下げたり、パラメータを下げるSSR必殺技が非常に強力なので、超高速ミサイルは複数枚持っていても困らない。

f:id:newnt:20210105124553j:plain

特性素材の使い道としては代表的で、超高速ミサイルの特性を5にすると、バランスタイプの機体が射程4や5から攻撃できるので大きなアドバンテージを持てる。

 今後も射程距離がアップするユニットパーツが実装され、現状不遇な機体も活躍の場が持てることに期待したいところです。

スパロボDD 1日1回ボーナスワールド

1日1回のボーナスワールドでは毎日特性素材のもとの入手チャンスがあります。
ドロップするアイテムは、限界突破の器や、特殊スキルオーブのかけら、強化素材SSR、ブックコード、そして特性素材のもととなっている。
特性素材のもとと限界突破の器SSRがランダムで、この2つ以外が確定ドロップとなっている。
特性素材のもとがドロップしなかった場合、限界突破の器SSRが必ずドロップする。
f:id:newnt:20210105072101j:plain
ドロップアップアイテムを夜の12時近くに使って2回クリアするとドロップアップアイテム一個で2回のボーナスワールドでドロップアイテムが倍増する。
生活リズム夜型の方は試してみる価値がある。
現在最も効率よく強化素材SSRを集められるステージでもあるので、うまく活用したい。
ドロップ2倍をどう使うか迷っている人は、2倍3倍を使って他のクエストに行く前に、ボーナスワールドをクリアしていただきたいです。

スパロボDD 制圧戦編成のポイント

スパロボDDの制圧戦では、4機までの編成で、各ステージ編成を変えながら攻略していくけど、エリア6~7くらいから役割の分担が重要になってきます。

どのステージでも大体役に立つ戦法が、

まず必須なのが防御または回避率が高い機体を前線に送り出すというもの。これで防御と回避が低い機体が狙われるのを防ぐことができる。

次に攻撃の射程が広い機体を編成し、エネミーの射程範囲の外からダメージを与えてじわじわHPを減らしていくという戦法がある。

次に攻撃力の高い機体を編成して、ボスエネミーのブレイクゲージをゼロにした後一気に高ダメージを与えるという狙いで編成する。

あと気力下げや、ブレイクゲージ減少アップのアビリティを持っている機体を編成することも重要。

だいたいこのポイントの編成で攻略していくことになる。編成の際上にあげた要素のどれが不足していても厳しい状況になることがある。

最終エリア攻略のためにはもともと攻撃力が高く、さらにラスボスの攻撃を耐えられるという条件が必要となる。

普段からオーブ強化などで攻撃力の高い編成を意識して育成していく必要がある。EXステージもあるが、最終エリア攻略がとりあえず最大目標という人が多いはず。

部隊が壊滅寸前になったら、そのステージを一度撤退して、新しい編成で挑むといいと思います。

スパロボDD基礎知識特性素材について

スパロボDDで今のところ最も貴重なアイテムに特性素材がある。
ユニットパーツに強化素材として使用すると特性がアップするようになっている。
特性がアップすると、必殺技の使用可能ターン数、使用回数、パーツのパラメータ上昇率などが向上する。
特性素材のもとを10個集めると、交換所で特性素材と交換できる。
ほかに特性をアップする方法は、同じパーツに同じパーツを強化素材として使用する方法がある。
特性素材の入手方法は、制圧戦でのドロップおよび制圧戦交換所で交換、イベントポイントで特性素材のもとを集める、
イベントの特効(赤いマークがつくイベントガシャから出るパーツ)を編成してイベントを周回して集める、
イベントチケット(12月に実装されたもの)で同じく集める、などかある。
たまにログインボーナスでも配られる。
特性素材の現実的な集め方で有名なものは、制圧戦で虹色の箱がドロップしたときに、一度エリアを撤退してドロップ2倍や3倍を使用してクリアという方法と、
イベント特攻で赤いマークの特効ユニットを使って、後半戦から追加される第2次超級や第3次超級を周回するというものがある。
赤いマークの特効ユニットの倍率が、最低でも400パーセントアップくらいないとあまりドロップしない感じがある。(特効をメイン装備して、特性0で150%くらいアップ)
しかし特性素材のもとのドロップが確定というわけはなく、実際はSSR強化素材が7割くらい出るので、くじけず周回する根気がいる。
f:id:newnt:20210102153739j:plain
特性素材のもとの有効な使い道は、主力ユニットの強化や射程アップなど様々だが、貴重なアイテムのため、慎重に使うことになると思う。