スパロボDD 天に凶星、地に一角獣ガシャ


f:id:newnt:20220430153637j:image

オールアウト・アタックは、新規スキルのブレイクゲージ回復遅延が強力。

回復遅延は、制圧戦で2回行動する敵ユニットへの対抗に使える。

ユニコーンガンダムは、ビームマグナム(MAP)が強く、今回のパーツでさらに取り回しがよくなった。

気力上限の向上や、気力上昇でステータスアップするパーツが恒例になってきた。

ユニコーンガンダムは移動力、運動性、MAP兵器と特徴がそろったため、

制圧戦のビーム弱点ボスや、迎撃戦の同時撃破ステージ、さらに対決戦ではブレイクゲージ削りに活躍できる。

期間限定パーツでありながら、2回行動がないのも珍しい点。


f:id:newnt:20220430153644j:image

計都羅睺剣・暗剣殺は、グルンガストに足りない性能をカバーできる。

射程範囲が上がるし、自分のターンのみ強化が働くため、ボスとの戦いが得意だ。

攻撃特化タイプとしては標準的な能力値であり、防御力も高いため活躍できるだろう。

 

ユニコーンガンダムSSR必殺技は5枚のため、どれを使うか厳選する必要がある。

 

オールアウト・アタックもそうだけど、ビーム属性のユニットはいまいち役割に違いがない。

今後は、ビーム属性でも異なる運用ができるパーツが増えるといいと思う。

地球防衛軍2switch

ニンテンドースイッチで発売中の地球防衛軍2。

解像度が上がっただけでも及第点で、当時叶わなかったマルチプレイができるのが利点。

地球防衛軍2は、強さのばらつきがあり、クモが最強。

反して円盤は比較的弱い。

マザーシップ破壊でクリアだが、強敵が多く、シングルモードは難しい。

地球防衛軍の認知度を上げた作品で、おすすめしたいリメイク作だ。

スパロボDD ダブルゼータ待望

ダブルゼータガンダムの参戦が来てほしいが、未だ実現せず。

最近のスパロボでもあまり出ていないし、ぜひお願いしたい。

Zガンダム単体で、ダブルゼータなしが続いてきたのが近代のスパロボのため、今回は参戦したらいいなと夢想。

ダブルゼータユニコーンに続く橋渡しでもあるため、参戦したら嬉しい人は多いだろう。

スパロボDD GWログインボーナス(2022)

ゴールデンウィークの期間中に、特別なログインボーナスが開催。

Dクリスタルは300個以上、SSR確定チケットは3枚くらいもらえる。

デイリーミッションを達成することでさらに報酬が増えるため、

パイロット養成、機体改造、一日一回ステージをやっておこう。

今回のログインボーナスでDクリスタルがたくさんもらえるが、

Dクリスタルを貯めるモチベーションは、自分のほしいパーツだけを引き、微妙にほしいパーツはスルーするのがいい。

クリスタルは、貯めるのが楽しくなるあたりから、玄人(?)といえるだろう。

 

かんすいは添加物か

ナトリウム化合物であるかんすいだが、添加物といえるだろうか。

ほぼすべての中華麺に使われていて、麺にコシを付加できる。

一時期だが、添加物を排除しようといった流れがあり、かんすいは有害かが問われた経緯がある。

ナトリウムやカリウム、リン酸が体に悪いかという話で、実証は困難。

それ以上に、ラーメンは塩分をふんだんに使ったスープのほうが健康に悪いとおもう。

多少の添加物には過剰に批判しないのが現代の食糧事情だろう。

個人的には、添加物が一方的に悪い風潮はやや古い文化だと思う。

現代の食材には、多少の寛容さが必要ではないだろうか。

地球防衛軍 蟻の歴史

ゲーム地球防衛軍シリーズは、全作品に巨大蟻が出る。

地球防衛軍1の蟻は、全敵キャラのなかで最弱であり、練習相手だ。

2の蟻は、金色のタイプがかなり強く、全体的に強化。

3は、全敵では最弱で、1に継ぐ弱さ。

4は、プレイヤーを掴んでくるため強敵で、攻撃力も高い。

5は、ほぼ4と同じ。

全シリーズ通して金色の蟻が異様に強い。一撃で体力を0にしてくる場合も。

 

蟻は現実では益虫のため、環境を悪化させず、大切に守っていきたい。

4K映像の需要

現時点でかなり画質がいい4Kだが、一般に浸透しているとは言い難い。

必要な環境は、テレビおよびモニター、再生器とケーブルで、すべて4K用。

これらを揃えて、ようやく視聴環境が整うが、

現状、4K放送はほぼBSの一部チャンネルや、試験的放送局に限られている。

いわば映像ソフトのために4K環境があると言わざるを得ないところがあり、本流ではない。

 

今後の普及については、全放送局が高画質に対応する将来はなんとも言えないだろう。

ニュースやバラエティ番組を高画質で見たい層が、どの程度いて、その需要があるかだ。

旧来ほど高画質の比重が高くないし、VRバーチャルリアリティ)もまだ浸透していない。

4Kであらゆる番組を見たいか次第だろう。

個人的には映画とアニメ以外は現状の画質で構わないという具合だ。

これからの映像はどう進化するのか。